ちょっと心配なニュースが入ってきましたね・・・
公式発表時の「メンバーより大切なお知らせ」というタイトルに嫌な予感しかしなくて読むのに勇気が必要でした。
まさかの発表に時が止まっちゃうレベルで驚きました
公式から発表されている真矢本人の言葉を見ていきましょう
真矢の病状は?真矢からのメッセージの内容
LUNA SEAの関係者各位
そして、ファンの皆さまへLUNA SEAの真矢です。
いつもLUNA SEAを応援してくださり、ありがとうございます。
僕から皆さまにご報告しなければならないことがあります。2020年に大腸がんのステージ4 が発覚しました。
ライヴ、その後のツアー中ではありましたが7回の手術と抗がん剤治療、放射線療法を併用してライヴを続行してきました。
2025年2月に東京ドームで開催した結成35周年ツアーのグランドファイナルまで走り抜いてきて、活動はひと段落したのですが、
先日めまいで倒れ、立てなくなってしまいました。耳石がズレたと思いお医者さまに診てもらいましたが、回復が認められませんでした。
脳神経外科でMRI検査を受けたところ、右側頭部に腫瘍が発見され、脳腫瘍と診断されました。この先、放射線治療に臨もうと思っているところではあるのですが、
もし炎症を起こした場合には動けなくなったり、演奏に支障が出たりすることが予想されます。そのような状況から、11月8日(土)・9日(日)に開催する『LUNATIC FEST. 2025』は、
僕自身が1番信頼を置いている淳士氏にドラムセットに座ってもらい、真矢の代理として叩いてもらいます。僕にとっても、
LUNA SEAにとっても、
応援してくれるみんなにとっても、
それが1番納得の行くベストな結論だと思っています。快諾いただいた淳士氏に感謝いたします。
そしてまた、ファンの皆さま、LUNA SEAのメンバーには多大なるご迷惑をおかけしますが、
皆さま、今後ともLUNA SEAをよろしくお願いいたします。いつかまたステージに復帰できる時まで、
まずは死なないこと、
そしてずっと希望を失わないことを約束します。
またその時に、皆さん笑顔でお会いしましょう。あ! たばこ祭には、秦野祭囃し社中の山車のところで車椅子で一緒に参加する予定です。楽しみにしています!
9月27日(土)・28日(日)、僕たちの故郷・秦野でお待ちしています。そして11月8日(土)・9日(日)ルナフェスでも、もちろんお待ちしております。
真矢/LUNA SEA
全文そのままです。
情報量が多くて、驚きと心配でちょっと時が止まりました。
個人的に気になるところがあるので、拾ってみます
耳石(じせき)がずれたと思ったのがきっかけ?
8月末に前に耳石がずれて、まともに立つ事も歩くこともできないという話が出ていましたが、その時のゴルフブランドとのコラボイベントに「杖をついて出席する」って言っていて驚いてたんです。
私も過去3回ほど耳石がズレたことがあるんですが、本当に起き上がるのも大変なんです・・・
耳石がズレると平衡感覚がなくなってとにかく目が回って、ずっと気持ち悪い
大荒れの海に小舟で放り出されて激しく船酔いしてる感じ
目をつむっていてもグルグルしていて、身体を起こして移動する時は気持ち悪くて吐きに行くときとトイレくらい。
私は症状が落ち着くまでに3日くらいかかるので、たとえ杖をついても歩くのがやっとというレベルなんですよね
なのにイベントっていうか仕事なんて考えられない・・・というのが正直な感想でした。
周りに気を遣うなんて無理だし、そもそも身支度整えるなんて至難の業レベル。
ただ、今回は「ズレたと思った」と言っているので、症状が似ていたというか同じ感じだったんでしょうか?
過去にずれた経験があるのかな?
本来数日で症状が落ち着くはずなのに、回復しないから詳しく診てもらったら脳腫瘍が発覚した。という感じなんでしょうか?
軽く調べてみたら脳腫瘍って良性、悪性だけじゃなくて転移性、原発性とかいろいろあるんですね。
2020年にステージ4の大腸がんが発覚!生存率は?
これまっったく知らなかったので驚いたんですが・・・
私だけが知らなかったのかと思っていろいろ見ていたんですが、今まで公表してなかったんですね
SNS上でも5年間闘病中にもかかわらずステージに立っていたことに驚きの声があがっていました。
知っていたのはメンバーと本当にごく一部の関係者だけだったっぽいですね。
LUNA SEAのライブMCでも「これが最後になるかもしれない」「ここに立てていることが奇跡」とかちょっと違和感を感じるような発言が多かったと言っている方が多くみられました。
きっとその頃からメンバーは知っていて、ライブ1回に対しての覚悟みたいなモノがあったんだろうなって思います。
そして癌と聞くと一番気になるのが「生存率」といわれるものです。
軽く調べたんですが、ステージ4の大腸癌で5年生存率がだいたい15~20%程度でした・・・
ただ本人の体力や年齢、治療法との相性等で変わってくるみたいです。
真矢本人も「まずは死なないこと」と言ってましたが、本当にそれですよね
2020年から闘病生活に入って、すでに5年が経過しようとしているので奇跡が起こるのを信じて待つのみですね。
真矢が復帰するまでのLUNA SEAのドラムは誰?
これはとても大事なポイントです。
あのLUNA SEAの真矢の代打なんですから。
まぁ上記の真矢のコメントで出てますけど・・・
SHAM SHAEDの淳士氏が引き受けてくれましたね!
真矢の愛弟子の淳士さん、きっとプレッシャーも半端なさそうですよね
SNS見てても誰もが納得の人選っていうのも凄いし、コメントみてると「引き受けてくれてありがとう」とか「大変だろうけど頑張れ!」「安心して任せられる」みたいな声が多くて・・・
なんかSLAVEのみなさんの愛と優しさをすごく肌で感じるコメントが多くて勝手に幸せな気持ちになりました。
淳士がYouTubeで語っていたこと
淳士のYouTubeチャンネルでどういう流れで引き受けることになったのか、とか今の気持ちとか話している回がありました。
上手くまとめられないので箇条書きしますね
・8月の下旬に真矢から直接電話で病気や現状を聞いた時驚きすぎて話が入ってこなかった
・代わりに叩いて欲しい、どうかんがえてもオマエしかいないと言われた
・後日直接会っていろんな話をした
・見た目はちょっと弱っている感じはあったが、冗談ばかりいっているいつもの真矢だった
・一番嫌がっているのはファンが悲しむこと
・全力でサポートさせていただきます!
・代わりや代打ではなく、真矢の場所のお留守番という感じ
動画自体は15分ほどでしたが、真矢の現状と淳士の気持ちがわかりやすく詰め込まれていた内容でした。
ちょっと弱っている感じはあったっていうのが気になりますが、まだまだ冗談が言えるくらいの気力と元気があるというのは安心材料ではあるのかな?
そして「お留守番」という言葉を使ってくれたのは、ちゃんと帰ってくる場所を守っておくね、という意味だと思うので私たちもそれを信じるしかないですね( ・∀・)b
淳士プロフィール
佐久間淳二 1973年3月30日生まれ 神奈川県秦野市出身
SHAM SHAED、BULL ZEICHEN 88で活動中
YouTubeで淳士も話していましたが、今真矢が一番嫌がる事はファンの方が悲しむこと。
なのでいつでも帰ってこれるように、待っている側は真矢が必ず帰ってくることを信じて健康に楽しく日々を過ごすことじゃないでしょうか
LUNA SEAのメンバーもそれぞれSNSでコメントを出してますし、LUNA SEAのオフィシャルサイトではSLAVE限定ではありますが真矢応援プロジェクトが始まりました。
真矢に直接届くのは嬉しいですよね( ´艸`)
・・・そういえば9月27,28日の煙草祭りに車椅子で参加するって言ってますが
ちょっと心配の気持ちの方が勝っちゃうかも
無理のない範囲で動くのは良いとは思うんですが、心配かけないように元気に振る舞うみたいな無理の仕方はしないで欲しいなって思います。
真矢が戻ってくるその日まで、信じて待ちましょう!
・・・こういう時って心配しかできない自分がもどかしく感じちゃいますね(゚´Д`゚)
コメント