LUNATIC FEST.2025(ルナフェス)開催決定!過去の出演バンドと今年の出演バンドの予想!

LUNATIC FEST.2025 が開催が決まりましたね!

2025年11月8日、9日の2DAYSで幕張メッセです。

そしてすでに私の気持ちはお祭り騒ぎです!ワッショイッ(ノ´∀`)ノ

今回で3回目になりますね。

現時点で(2025年3月5日)詳細が発表されていないので過去のルナフェスがどんな感じだったのかまとめておこうと思います。

LUNATIC FEST ルナフェスとは?

ルナフェスとは?なんて説明するのもアレですが、LUNA SEA主催のフェスティバルです。

略してルナフェス。

過去に2015年6月、2018年6月の2回開催されています。

今回で約7年ぶり、3回目ですね!

今回含め、3回とも千葉の幕張メッセでの開催です。

過去2回の参加バンドの顔ぶれも凄い豪華だったんですよ。

私の中では初めましてのバンドもありましたが、ジャンルも広めで交友関係みたいなのも知れたりしますよね。

フェスで見たのをきっかけに聴いてみようってなったりしますし、このバンド気になってたんだよね!っていうバンドをライブで観る事が出来るのもフェスならではなのかな、と思います。

どんなバンドが出演していたのかおさらいしてみましょう( ・∀・)b

LUNATIC FEST.2015 出演バンド

2015年6月27日、28日 幕張メッセ

 27日

  • LUNACY(オープニングアクト)(F)
  • 9mm Parabellum Bullet(M)
  • the telephones(F)
  • TOKYO YANKEES(S)
  • coldrain(F)
  • LADIES ROOM(S)
  • SIAM SHADE(M)
  • Fear, and Loathing in Las Vegas(F)
  • DIR EN GREY(M)
  • DEAD END(S)
  • X JAPAN(M)
  • LUNA SEA(M)

28日

  • LUNACY(オープニングアクト)(S)
  • 凛として時雨(M)
  • ROTTENGRAFFTY(F)
  • minus(-)(S)
  • AION(F)
  • KA.F.KA(S)
  • MUCC(M)
  • [Alexandros](F)
  • GLAY(M)
  • D’ERLANGER(S)
  • BUCK-TICK(M)
  • LUNA SEA(M)

※()の中はステージMOON,SHINE,FATEの略です。

私はこの年の27日に参加してました!本当は両方参加したかったー(ノД`)

どっちの日にも観たいバンドがあったんですが、当時27日に出演するバンドのFC会員だったのもあってチケットが取りやすい方で27日にしました。

子どもが小さかったのと金銭的な問題で2日間行けなかったのもありますが・・・

この年はステージが3つあったので、この時間のこのステージで観たいバンドがやるから・・・とスケジュールを組んで計算して動いてました。

ずっと観たいと思っていたLADIES ROOMが観られたのが嬉しかったなー♪

オープニングアクトでLUNACY観られたのも嬉しかったですが「まだ午前中・・・」っていう不思議な感覚があったのを覚えています。

朝イチでLUNACYってどのテンションで観たら良いのかわからなくて少し戸惑いました(笑)

が、私の人生で観られると思ってなかったステージなので感動でした

LUNATIC FEST.2018 出演バンド

2018年6月23日、24日 幕張メッセ

23日

  • LUNACY(オープニングアクト)(MR)
  • coldrain(MN)
  • 女王蜂(MR)
  • The BONEZ(MN)
  • ACE OF SPADES(MR)
  • back number(MN)
  • GLIM SPANKY(MR)
  • SID(MN)
  • DIR EN GREY(MR)
  • GLAY(MN)
  • LUNA SEA(MR)

24日

  • LUNACY(オープニングアクト)(MN)
  • THE ORAL CIGARETTES(MR)
  • OLDCODEX(MN)
  • lynch.(MR)
  • MUCC(MN)
  • 大黒摩季(MR)
  • AA=(MN)
  • BRAHMAN(MR)
  • LOUDNESS(MN)
  • YOSHIKI(MR)
  • LUNA SEA(MR)

※()内はステージMOON, MOTHERを表しています。

この年は参加出来なかったんですが、行きたかったなぁ・・・

どっちも楽しそうで選べないけどLOUDNESSは観てみたかった・・・

そして2015年よりもジャンルの幅が広い感じがしますねー。

大黒摩季さんはちょっと私的に意外で当時驚いた記憶があります。

ジャンル関係なくいろんな音楽を楽しめるのもフェスの良さですね♪

2DAYSで出るバンドが違うと両方参加出来ない場合は相当悩みますよね🌀

今年のフェスはどんな顔ぶれになるんでしょうか?

LUNATIC FEST.2025 出演バンドは?予想してみました!

いつ発表になるのか、順次発表としかアナウンスされていないので解りませんが・・・

私の予想+SNSで予想されているバンドをあげていきたいと思います( ・∀・)b

まず、GLAYは過去2回とも参加していますし、仲良しなのでほぼ確実なんじゃないかと。

あとMUCCも両方参加してますね。

2018年のルナフェス参加翌日に「次もルナフェスに出れますように」とボーカルの達瑯がポストしているのをみかけたので、ぜひ参加していただきたい。

SIAM SHADEもバンド内でゴチャゴチャありましたが、LUNA SEAとは切り離せない気がしますし。

DIR EN GREYも過去に両方参加・・・そしたら何となく今回はPIERROTも、って欲張りたくなります(笑)

なんかもうディルとピエロをセットで欲張ろうとするのは止めた方が良いんだろうな・・・

そしてつい最近SHAZNAのIZAMが「LUNA SEA先輩のおかげで世に出られた」という感謝のポストをしていたんですよね。(ファンのポストに対してのリポスト)

更にファンの子のルナフェスありえますか?に対して「リクエストが多ければいけるかなぁ?いや、恐れ多くてだよ・・・」とリポストしていたので、今回参加はあるんじゃないかと思っています。

あと・・・すっごい個人的にBUCK-TICKも参加して欲しいと願っています。

ほかにもきっとメンバーと縁のある方々やバンドがたくさんいるとは思いますが、私の好みと過去の出演経歴みると上記のバンドは・・・出て欲しい!という私の願いです。

フェスでライブを観て好きになるパターンもあるので、私的に初めましてのバンドウェルカムです!

あとはどの日にどのバンドが出るのか、ですよね。

私は両日行ける環境にないので出演バンドが発表される度に頭を抱えることになると思います(笑)

出演バンドの発表が楽しみですね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました