活動を休止してからだいぶ経ちますが、メンバーそれぞれ何をしているんでしょう?
また「MALICE MIZER」として活動再会する日は来るんでしょうか?
私はすごくマリスの徹底された世界観が好きなので復活を待ち望んでおります。
MALICE MIZER 活動休止の理由は?
ちょっと細かい理由までは探れなかったんですが、2001年12月31日に「メンバーそれぞれの自由な発想により各々の活動を展開しよう」という考えで活動を停止しました。
その発表も12月11日だったので、心の準備もしっかりできないままにこの日を迎えてしまった方も多いんじゃないでしょうか?
「仕事辞めます」は2週間前で受け入れてくれる会社はありますが、バンドの活動停止は約2週間前じゃ心の準備はなかなか出来ないですよね・・・
好きなバンドの音楽やライブは「生活の一部」ではなく「メンタルの一部」だと私は思っています。
心の支えや栄養ですから。
なので急な解散宣言はメンタルに影響しまくりだったんじゃないでしょうか。
救いなのは不仲ではなかった事ですよね。
不仲が理由の解散になってしまうと、再結成は諦めないといけなくなりますし・・・
その後もMoi dix mois主催のイベントやライブにメンバーが出演しているので、一緒のステージに立っている姿を見られるのは嬉しいですよね。
MALICE MIZERメンバーの現在の活動は?
一般的にはマリス=GACKT(ボーカルがGACKTの頃)やMana様っていうイメージが強い気がしますが、他のメンバーも個性的で素敵な方たちなんです。
Vocal Klaha
3代目のボーカルになります。
解散後はしばらくソロでの活動をしていましたが、2004年に2ndアルバムを出して以降いつのまにか消息不明になっています。
公式からも何のアナウンスもないのは心配ですよね。
噂では「新宿2丁目にいる」「横浜で就職している」というのがあったので、元気に生活していてくれたら良いんですが・・・
なかには「2009年に脳溢血で亡くなっている」という縁起でもないのを見つけてしまいまして。
私的には、さすがにそれはないんじゃないかと思っています。
もしそれが事実ならメンバーや関係者に連絡があると思います。
公式からも発表があるでしょうし。
ただ、メンバーも連絡が取れなくてMana様が過去にXで心配しているとポストしていました。
引退して一般人として生活してるなら良いんですが、急に姿を消して音沙汰がないとなるとファンは困惑する事しかできないのですよね。
せめて安否と今後どうしていきたいのかの声明は出して欲しかったなと思います。
今現在の様子がまったくわからないので、せめて安否がわかるような情報が出てくると良いですね。
マリスの代々のボーカルをまとめてみたやつです。

Guitar Mana
Mana様のことは以前まとめて書かせていただいています。
ゴスロリというジャンルを確立して現在もブレずにその世界観を貫いている姿は尊敬というか崇拝に近い感情すらあります。
だから私を含め、多くの方が語るときにManaの敬称が「様」になってしまうんだと思います。
ビジュアル系と呼ばれるバンドの方々はある程度時間が経つと衣装やメイクがラフな感じになってくるバンドが多かったイメージがありますが、Mana様はマリスの頃から変わらないですよね。
変わらないどころか世界観がより一層強くなって魅力的になりましたよね。
Mana様が手がけているブランド「Moi-meme-Moitie(モワメームモワティエ)」はお洋服だけではなく、アクセサリーやバック等の雑貨も扱っています。
ゴスロリ着こなす自信がない・・・って方でもアクセやバックで一点ポイントで取り入れるのも良いですね( ・∀・)b
詳しくは・・・ないかもですがこちらで書いております

Guitar KÖZI
現在はいろんなバンドで活動しているみたいですね!
X(旧Twitter)にも
ZIZ / XA-VAT / E//+Z / MAYOHK / EVE OF DESTINY / DALLE / VAMQUET / MALICE MIZERのしと
となっています。
Xもマメに発信してくれるので嬉しいです。
でも、公式のHPが繋がらなかったんです・・・閉じたのかな?
マリスの頃からKÖZIはピエロというか、マリオネット的なビジュアルですが現在もそれに通ずるモノがありますね。
YouTubeにも弾き語りでマリスの曲を歌っているライブ動画とかあるので、見応えありました!
海外でも活動しているという情報もあるので、このまま精力的に活動を続けてほしいです。
そしてちゃんと生年月日をきちんと公表しているみたいで・・・
1972年5月29日生まれの現在52歳なんですが、メイクが薄くても格好良いなぁ・・・
というのと同時に私の中ではまだマリスのイメージが強いので、何となくキャラ的に年齢不詳で良いのではないか。と勝手に思ってしまいます(笑)
Bass Yu~ki
「伯爵」もしくは「ドラキュラ」っていうイメージしかないです( ´艸`)
現在の活動が見つからないんですが、音楽活動はしてないんでしょうか?
X(旧Twitter)もアカウントはありますが、本当に年に数回しかポストしてなさそうですし。
ただ、トレードマークのシルクハット(←私が勝手にそう思ってるだけ)を被って木陰に佇む姿は相変わらず伯爵でした。
伯爵のXプロフィール欄にあったインスタに飛んでみたら、ハンドメイドの素敵なアクセサリー達がたくさんいました。
アンティーク調でゴシックな感じだけど、ちょっとゴツめな感じが私好みです。
そこのHPは準備中で見られませんでしたが、インスタのほうでメルカリにショップをオープンするとあったので気になる方はXからインスタに飛んでみてください♡
・・・2023年の情報ですが。
インスタにあったアドレスからは飛べなかったので手入力で頑張ってみましたが無理で(ノД`)
そして私がポンコツなのでメルカリでもショップを見つけられず。
今はもうやってないんですかね?
インスタで見たアクセが好みだったので気になります。
そしてモデルとして出ている手は伯爵のでしょうか?
それも気になっちゃいます。
そういえば、ちょっと前にKÖZIのXで「久しぶりに会ってきた」っていうポストと一緒に昔の写真を出していましたね♪
現在も連絡は取っていて仲良しなのかな( ´艸`)っていう雰囲気はありました。
現在の写真見たかったな・・・という欲が出てきてしまいますが。
元気そうなので一安心ですね( ・∀・)b
Drums Kami
忘れてはいけけない大切なメンバーですね。
1999年6月21日に27歳の若さでくも膜下出血により他界してしまいました。
かなり衝撃的なニュースで信じられませんでした。
その後新たなドラムを迎える事をせず、サポートで貫いているのは愛を感じます。
Kamiに関しては、私が個人的にいろいろと思うところがあるので、また別記事にしようと思っています。
現在はKlaha以外のメンバーは各々活動しているので、活動再開はKlaha次第になるんでしょうか?
どちらにしろ一度出てきてきちんと説明が欲しいところですね。
じゃないとモヤモヤが残り続ける気がします。
そして活動再開の日が来ることを願っています。
コメント