PENICILLIN(ペニシリン)GISHOの脱退理由は?現在は会社経営?

PENICILLINって4人だったのご存じですか?

以前GISHOっていう美形の(個人の感想です)ベーシストがいまして。

脱退後もメンバーチェンジ等はなく、3人で活動を続けています。

私のなかではGISHOの存在感は大きかったので新たなメンバーを入れずに活動を続けてくれているのは嬉しく思ったりします。

脱退後、というか最近のGISHOは何をしているのか、少しだけ足取りを掴めたのでまとめてみようと思います( ・∀・)b

PENICILLIN脱退理由は一身上の都合?

脱退の理由がイマイチ謎なんですが・・・

2007年5月20日のライブを最後に「一身上の都合」という理由で脱退。

私もある程度いろんなバンドのメンバーの脱退を見てきていますが「一身上の都合」って理由は初めて聞いた様な気がします。

大体は音楽性の違いだったり、不仲だったりっていうのがパターンだったので・・・

きっと説明しにくい事があったのかもしれないですね。

ちなみに私は過去、バイトや仕事で履歴書とか書くときに「一身上の都合により退職」みたいな書き方してましたが。

そんな感じなんでしょうか?

どうやって調べてもそれ以外出てこないので、GISHOの「一身上の都合」なんでしょうね。

あまり深く詮索しないでねって感じなのかな?

いろいろ考えてみると、PENICILLIN在籍中に音楽以外の活動を始めているので、それも原因というかきっかけの1つなのかな?という気もします。

PENICILLIN在籍中に大滝純として活動

もともと寡黙で他のメンバーに比べると表立って動くタイプではなかった・・・ように思っていたので、ちょっと意外でした。

さらに言うと、私は勝手に「大滝純」がGISHOの本名だと思っていた時期がありまして・・・

勝手にGISHOじゃなくてJUNでも格好いいのに・・・って思ってました(笑)

大滝純は歌手や役者として活動していたので、PENICILLINのベーシストとしてのGISHOが好きだった私としてはあんまり興味が持てなかったんですよね・・・

ALBUM 3枚 Single 5枚・・・かな?

違ってたらごめんなさいですが、私が調べた感じだと計8枚リリースしてました。

役者としては1998年「新・湘南暴走族 荒くれNIGHT」1999年「新・湘南暴走族 荒くれNIGHT 2」に主演しています。

もともとVHSだったものを2004年にDVD化されて再リリースされているので、興味のある方、まだ観てない方はチェックしてみてください!

私は・・・気にはなるけど勇気がなくて、まだ手が伸びない感じです(;´Д`)

私の中のベーシストとしてのGISHOのイメージを壊したくないというか・・・

誰かが観てて、うっかり視界に入っちゃったら。という奇跡的な状況になったら観てみようかな(笑)

でもいろんなジャンルの事に挑戦していることに関しては尊敬しかないです。

GISHOの現在は社長?

2005年にオメガプロジェクト・ホールディングス代表取締役社長に就任しています。

2007年にPENICILLINを脱退しているので、在籍時に就任ということになりますね。

それが脱退の1つの理由だったりするんでしょうか?

ただ2010年に退任しているので、その後何をしていたのかちょっとわかりませんが・・・

2013年にPENICILLINのボーカルHAKUEIのプロジェクト「ライチ☆光クラブ」に加入して音楽活動を再開しているので、不仲からの脱退ではないのは確実ですね♪

一部では、資格マニアという情報もありますよね。

危険物取り扱い、教員、銀行簿記、スタントマンとでているので(Wikipedia情報)

ものすごく頭が良いんだろうなと・・・学ぶ事が好きなんでしょうね。

お勉強嫌いな私からみたら尊敬しかないです。

教員免許なんて簡単に取れるモノではないですしね。

・・・教育実習とか行ってるんですかね?

想像出来ないけど教壇に立つGISHO見てみたいですね!

そしてスタントマンも出来るなら役者もアリですもんね。

特に大滝純として参加している「新・湘南暴走族」はやんちゃな世界の話だし。

頭も良くて、運動神経も良い美形とか・・・すごくないですか?

本人の努力の賜物なのは重々承知しておりますが。

私個人的に、なんですが逆にダメなモノは何なの?って探りたくなっちゃいます。

GISHOの直近の情報

2025年1月17日に横須賀商工会議所で「もし元ビジュアル系ミュージシャンがお店のSNS戦略をプロデュースしたら」という内容で講師として登壇します!

しかも無料で。

そのフライヤーの写真には長髪のGISHOが載っていますが、最近のお写真なんでしょうか?

だとしたら本当に年齢重ねてる?ってくらい誰が見ても昔と変わらないビジュアルのGISHOでした。

それともわかりやすく昔の写真使ってるのかな?

短髪で本名の近藤宜彰として載っている写真を見つけたので。

どちらにしろキレイな顔立ち(個人の意見です)に代わりはありませんでした♡

現在は「株式会社 ユーグリッド・パートナーズ」の代表取締役 近藤 宜彰となってるので、社長さんですね。

会社のHPにも経営に関するセミナーだったりラインでGISHO塾として経営メソッドを発信しています。

無料でセミナー受けれるなら、ミーハー心押さえつつ受けてみたい気がしちゃいますよね。

私は経営に関して無縁なところにいるんですが・・・

そして教員の資格があるって事は、人に教えるということも上手なのかな?

・・・ここで教壇に立つGISHOが見られるって事ですよね?

会社のHP見てみるとユーグリッド・パートナーズはコンサルティング会社なんですが、イベントから個人のライフプランニングまで幅広いんです。

在籍者の名前はないんですが、資格が書いてありました。

それが業務の幅を表してるな~って思います。

私は資格とか何も持ってないから一緒に働けないなって勝手に落ち込みました(笑)

まぁ、そんな機会もないですが。

気になった方はHP覗いてみてくださいねー!

GISHOの本名や由来は何?

本名 近藤宜彰(こんどうよしあき)

1971年5月20日生まれ。 A型。 兵庫県出身。

東海大学政治経済学部卒。身長180センチ。

経済学部だから経営に関しての講座とかできるんですね!

私は経済とか数字に疎いので、多少知識があった方が良いんだろうなぁと思いつつ。

そして気になるGISHOの由来ですが・・・見つかりませんでした(ノД`)

Wikipediaには「アリス」「アリサ」にする予定だった、と書いてありましたが、なぜGISHOになったのかの由来的な事までは書いてなくて。

でも、あのキリッとした顔立ちに可愛らしいイメージの「アリス」はちょっと・・・

と思うので、由来はどうであれGISHOで良かったと思います。私的には。

そして先ほど資格マニアらしいという事を書きましたが、そのほとんどが仕事に繋がってるのも凄いですよね。

スタントマンは映画の時の動きに関係してきますよね、喧嘩上等な世界の話なので。

銀行簿記は今の仕事で役立つだろうし、教員免許も講師としての経験に活かせるだろうなと。

・・・銀行簿記ってなに?って思ったので軽く調べました(笑)

会計処理に特化した簿記。とのことです。

数字を見ると眠くなる特性を持つ私には苦手すぎる分野です・・・笑

そして

現在結婚してるのか、とか彼女やパートナーはいるのか、みたいな話がまったく出てこなかったです・・・

たいてい過去の話とか出てくるんですが。

私生活が謎過ぎる。

というのが私ができる限り調べた結果でした!

何か新しい情報があったら追記していきますね( ・∀・)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました